アユミネラル

中学受験を楽しむ

小学生連れの京都奈良旅行 お得な二泊三日を調べてみた!

京都や奈良へ、子供を連れて史跡めぐりをしたい。できればお得に!調べまくった私の結論です。

最強お得 新幹線宿泊パック

ダントツにお得なのは、新幹線宿泊パックです。基本、この宿泊パックは大人を対象にしていて小さい部屋のビジネスホテルなんかが宿泊先となります。しかも多くのビジネスホテルは交通の便が良く、史跡めぐり観光には抜群の条件。交通の便が悪いビジネスホテルでもそれはそれでお値段もお手頃になります。

ちょっと調べたところ

二泊三日
大人1名子供1名で一部屋
新幹線往復
宿泊費(食事なし)

この条件で総額27,000円。時期により値段が変動しますが、これは大人一人分の新幹線往復料金とほぼ一緒。宿泊費と子供分の交通費がうきます。新幹線宿泊パックが最もコスパがいいと思います。

ただし、これには条件があります。大人の数より子供の数の方が多い場合はNGになります。大人2人で小学生の子供3人となると、子供は一人で一部屋に泊まれないんですよね。あと未就学のお子さんがいると、ほぼ無料にはなるものの、ただでさえ狭い部屋に3人泊まるのは子供がどんなに小さくてもキツイです。未就学のお子さんは新幹線も無料なので新幹線パックじゃない方がいいと思います。

家族四人で行って、親子が二部屋に分かれるってのもなんだか妙ですが、子供たちはあっちの部屋に行ったりこっちの部屋に行ったり楽しそうでした。ビジネスホテルの狭い部屋も「全てのものが、寝ながら手が届く!」って喜んでましたよ。「お風呂に入りながらテレビの音が聞こえていい!」とも言ってました。子供にとっては新鮮なんですね。京都奈良旅行って、ホテル滞在時間は短いし、そんなにこだわらなくても良い気がします。

基本こだま使用プランですが、のぞみやひかりも追加料金で乗れます。時間帯や時期によってはのぞみでも親一人子一人あたり+2000円で乗れます。これは嬉しい。

奈良旅行・奈良ツアー|新幹線のお得なツアーはJR東海ツアーズ

日本旅行の国内旅行・海外旅行

【JR+宿泊】新幹線・特急とホテルのお得なパック! │近畿日本ツーリスト

他にもいろいろあるので「新幹線宿泊パック 京都」とかで検索してみてください。

交通を別にとる場合:スマートEX 

実は我が家は京都の親戚宅に泊まらせてもらったため、京都は新幹線チケットだけ取得しました。子連れの新幹線チケット、最も無難でお得なのはJR東海のスマートEX早得で新幹線チケットを入手する方法です。

smart-ex.jp

最も割引額が大きいEX早得21は、大人のみが対象。子連れで行くならファミリー早得になります。

東京~京都間 普通車指定席

EXのぞみファミリー早得(土休日のみ対象)
大人14,170円→12,020円  (-2,150円)
子供  7,080円→  6,000円(-1,080円)

EXこだまファミリー早得
大人13,850円→9,980円(-3,870円)
子供  6,920円→4,990円(-1,930円)

のぞみだと2時間半、こだまだと4時間近く。私はこだまが停車駅でのんびり停まっていると無性にイライラしてくるので往復のぞみにしました

スマートEX早得はGW,お盆、年末年始の繁忙期が対象外になってしまうので、事前に対象外日程になってないか確認が必要です。あ、そして事前に会員登録も必要です。

超繁忙期は対象外ですが夏休みや春休みのまぁまぁ繁忙期はチケット争奪戦です。乗車日の1か月前から正式発売開始・・・なのですが、さらにその7日前の5:30から「事前申し込みサービス」が始まります。事前申し込みサービスでは第二希望まで希望が出せます。そして1か月前の発売開始日に購入申込があったものとして、10:00以降順次、希望順に発売手続きを行い、その結果をメールしてくれるという仕組みになってます。つまり乗車日の1カ月+7日前の5:30から実質的な予約が開始しているんです。確実なのは1カ月と7日前の5:30に事前申し込みをするのがベストだと思います。が、そこまでしたくない場合、人気のなさそうな時間帯(早朝とか午後2-4時)の電車に希望を出しておけばチケットが取れるかもしれません。私は1か月+7日前の9:00に予約して第二希望でチケットがとれました。

話はとびますが新幹線で学べる地理について

のぞみの方が早くていい…ものの、片道だけでもこだまでも良いかもしれません。

というのは新幹線の車窓から地理が学べるんです。新幹線は車窓を眺めているだけで、富士山は見れますし、工場の看板なんかもあるので工業地帯も学べます。でも、のぞみだと秒で通り過ぎちゃう。中学受験的に必須の木曽三川なんかも通るのですが「あ、揖斐川!あ、終わった!」みたいな瞬殺です。

こだまでのんびり行けば、もう少しちゃんと目に焼き付けられるのかも。こだまだけの途中停車駅、新富士や浜松で「富士は製紙とパルプ産業がさかんなんだよ」とか「浜松は楽器とオートバイ産業。ヤマハの工場看板あるよね」とゆっくり確認する旅も楽しいですね。

この辺の新幹線の車窓から学べる地理について、後ほどまとめたいと思います。

交通を別にとる場合:指定席回数券

行きはEXのぞみファミリー早得でとったけど、帰りは土休日じゃないしなぁ~。でもこだまは乗りたくない!という場合。大人分は指定席回数券(13,000円くらい)を金券ショップなどで購入し、子供分はそのまま正規というパターンもあります。

交通を別にとる場合:いっそ飛行機

いっそ飛行機の方が安い場合もあります。LCCって安いです。日程と時間にもよりますが、最安値で羽田から伊丹まで6,000円で行けたりします。さらに伊丹空港から、奈良にも京都にもリムジンバスが出ています。1時間1,500円ほどで直通で市内につけます。

ただ、安い航空券ってめちゃくちゃ朝イチの便だったりするんですよね。気合を入れて朝イチでいけば、片道親一人子一人で合計12,000円くらいでいけますね。でも、新幹線よりも値幅が大きくて、高い場合はLCCでも普通に15,000円くらいするので、これは本当に時間次第。

ただ、入試には新幹線問題もよく出ますが、空港/飛行機問題も良く出ます。「答え:伊丹空港」って問題を何度か見たことあります。わざわざそのために乗るほどのこともないと思いますが、もし搭乗した際には伊丹空港がどれだけ住宅街に隣接しているかなどを子供と確認したいところです。その辺もいずれブログでまとめたいと思います。

 

というわけで「時期と時間帯による」が多い結果となってしまいました。時期も含めてベストなのは、お盆をのぞく夏休みや春休みに、新幹線宿泊パックで行くのがお得な気がします!